ビジネスブログ
2024年04月16日 [整骨院の事]
【頚椎症】について
群馬県太田市近郊の皆様こんにちは!
本日は頚椎症についてです。
【症状】
首の骨と骨の間の椎間板が加齢や姿勢不良によって
変性してしまうと骨の角が尖がって
骨棘(こつきょく)を形成します。
これが神経を圧迫する事で首の痛みや肩や腕
肩甲骨にかけて痺れ、痛みなどの症状が出現してしまいます。
【原因】
・スマホや読書の際に猫背で下を向く
・長時間のパソコン作業
・重いものを持ち上げる動作の繰り返し
・高すぎる枕の使用
などなど。
【対策】
・うがいなど上を向く動作を控える
・デスクワークでは30分おきに休憩を取り軽いストレッチ
・スマホを使用するときには、後頭部を壁につけて見る
・ベンチプレスやダンベルなど重いものを持つのは控える
・自分に合った枕の使用
など。
ここで簡単に出来る
予防ストレッチをお伝えします⬇️
1.背中を丸めるように両手を伸ばす
2.肩甲骨を寄せながら肘を後ろに引きます
これを10回×2セット!
※ストレッチの際は
顎や肩を上がらないように行って下さい。
肩甲骨を動かす事で姿勢の改善や首への負担軽減に繋がります。
ぜひ実践してみてください!
本日は頚椎症についてです。
【症状】
首の骨と骨の間の椎間板が加齢や姿勢不良によって
変性してしまうと骨の角が尖がって
骨棘(こつきょく)を形成します。
これが神経を圧迫する事で首の痛みや肩や腕
肩甲骨にかけて痺れ、痛みなどの症状が出現してしまいます。
【原因】
・スマホや読書の際に猫背で下を向く
・長時間のパソコン作業
・重いものを持ち上げる動作の繰り返し
・高すぎる枕の使用
などなど。
【対策】
・うがいなど上を向く動作を控える
・デスクワークでは30分おきに休憩を取り軽いストレッチ
・スマホを使用するときには、後頭部を壁につけて見る
・ベンチプレスやダンベルなど重いものを持つのは控える
・自分に合った枕の使用
など。
ここで簡単に出来る
予防ストレッチをお伝えします⬇️
1.背中を丸めるように両手を伸ばす
2.肩甲骨を寄せながら肘を後ろに引きます
これを10回×2セット!
※ストレッチの際は
顎や肩を上がらないように行って下さい。
肩甲骨を動かす事で姿勢の改善や首への負担軽減に繋がります。
ぜひ実践してみてください!