猫背矯正
この様な症状が出ていませんか?
|
猫背の原因
猫背になる原因は様々です。
心理的な影響や遺伝によるものや、胃腸など内蔵疾患によるものも有りますが、多くは日常の習慣によって引き起こされています。
◎スマホを長時間見ている。
◎椅子に浅くダラッと座っている。
◎家事や育児などで前かがみになる時間が多い。
◎デスクワークが多く長時間前屈みになっている。
◎ゲームに夢中になってしまいついつい長時間同じ姿勢でいる。
などなど。
無意識でやってしまっている生活習慣が大多数なのです。
心理的な影響や遺伝によるものや、胃腸など内蔵疾患によるものも有りますが、多くは日常の習慣によって引き起こされています。
◎スマホを長時間見ている。
◎椅子に浅くダラッと座っている。
◎家事や育児などで前かがみになる時間が多い。
◎デスクワークが多く長時間前屈みになっている。
◎ゲームに夢中になってしまいついつい長時間同じ姿勢でいる。
などなど。
無意識でやってしまっている生活習慣が大多数なのです。
猫背だけではなく、肩こり、腰痛、頭痛、自律神経失調症などの症状が長く改善されない大きな原因には、下記の3つが挙げられます。

猫背などの症状が改善されない場合は、この3つのどれかにあてはまります。
当院ではそれぞれの症状の要因を探り、最善の方法により問題を解決します。
当院ではそれぞれの症状の要因を探り、最善の方法により問題を解決します。
猫背の種類
猫背の種類は大きく分けて4つあります。
@円背型 A顔出し型 B前肩型 C首なし型
下記でイラストと共に詳しく説明致します。
@円背型 A顔出し型 B前肩型 C首なし型
下記でイラストと共に詳しく説明致します。
円背型
背中が丸まっているパターン
背中が丸まっているパターン

【起きやすい症状】
背中の痛み、肩こり、腰痛、胃腸の不具合など
背中の痛み、肩こり、腰痛、胃腸の不具合など
顔出し型
顔が前方に出ているタイプ
顔が前方に出ているタイプ

【起きやすい症状】
肩こり、首の痛み、頭痛、顎関節症など
肩こり、首の痛み、頭痛、顎関節症など
前肩型
肩が前方に飛び出してしまうタイプ
肩が前方に飛び出してしまうタイプ

【起きやすい症状】
四十肩、五十肩などの肩の痛み、肩こり、胸郭出口症候群など
四十肩、五十肩などの肩の痛み、肩こり、胸郭出口症候群など
首なし型
見た目として首が見えづらくなってしまうタイプ
見た目として首が見えづらくなってしまうタイプ

【起きやすい症状】
重度の肩こり、首の痛み、頭痛など
重度の肩こり、首の痛み、頭痛など
施術の流れ
最初に問診させて頂きます!

最初に問診で、お体の状態を詳しくお聞かせ頂きます。
☑いつから猫背が気になっていますか?
☑痛みはありますか?
☑お困りになっているお体の不調はありますか?
☑どのような状態を目指したいですか?
などなどお聞かせ頂き、現在のお体の状態をチェックさせて頂きます。
☑いつから猫背が気になっていますか?
☑痛みはありますか?
☑お困りになっているお体の不調はありますか?
☑どのような状態を目指したいですか?
などなどお聞かせ頂き、現在のお体の状態をチェックさせて頂きます。
写真を撮らせて頂きます!

客観的にご自身のお体の状態を確認して頂く為に写真を撮らせて頂きます。
初回の施術前と施術後で写真を撮らせて頂きますので、ビフォーアフターでどの様に猫背が改善したのかご確認して頂く事が出来ます。
初回の施術前と施術後で写真を撮らせて頂きますので、ビフォーアフターでどの様に猫背が改善したのかご確認して頂く事が出来ます。
ご説明致します!

初診時のお体の状態を写真を見ながらご説明させて頂きます。
視覚的に見て頂く事で、よりご自分のお体の状態を把握して頂けますので、治るイメージもし易くなります。
視覚的に見て頂く事で、よりご自分のお体の状態を把握して頂けますので、治るイメージもし易くなります。

施術は筋肉を緩めるような手技やストレッチなどをメインに行っていきます。

骨盤周りも重点的に施術、矯正していきます。

肩回りもお体の状態に合わせて施術していきます。

肩回りは猫背と深い関係があります。

首の状態を整える事により、頭がしっかりと重心に乗り、首肩にかかっている負担を軽減する事に繋がります。

お体の柔軟性の低下はケガの原因にもなりますし、猫背にも関係してきますので良く伸ばしていきます。
施術後のご説明!

上記のように、お体全体を施術し、本来あるべき状態に戻し、猫背を改善していきます。
施術後は、お体の状態がどの様に改善したのか、写真を見ながらご説明致します。
今後の施術計画やご自宅での注意点、セルフケアなどをお話させて頂き、終了です。
施術後は、お体の状態がどの様に改善したのか、写真を見ながらご説明致します。
今後の施術計画やご自宅での注意点、セルフケアなどをお話させて頂き、終了です。
施術実績


初回時の矯正前の写真です。
顔が前に出てしまい、全体的に重心が前方に行ってしまっているのが分かります。また、腰が反ってしまい、お腹を突き出すような姿勢になってしまっています。
顔が前に出てしまい、全体的に重心が前方に行ってしまっているのが分かります。また、腰が反ってしまい、お腹を突き出すような姿勢になってしまっています。



この写真は4回目の矯正が終わった後のものですが、顔・重心が後方に戻り、無理なく立つ事が出来ています。反り腰も直り、とてもキレイな体のラインとなりました。
料金
1回 | 6,200円(初診の方は初検料として、別途2,200円かかります。) |
回数券 | 62,000円/11回分 |
