[整骨院の事]
2022年01月17日
足関節について
群馬県太田市近郊の皆様こんにちは!
『足関節』
足関節とは一般にいう所の足首の部分です。
足は体で一番地面に近いところにあるため体を支える土台となります👌
足自体は全部で28個の骨が合わさって出来ていますが、その多くの骨のうち特に体を支えているのが脛骨、腓骨、距骨、踵骨、舟状骨、立方骨の6つです!
それぞれの関節を
・脛腓関節
・距腿関節
・距骨下関節
・距踵舟関節
・踵立方関節
といいます。
これらが合わさることで体重を支えることが出来ているのです👏
皆様がよく耳にする足首の捻挫の多くはここの関節で起きていることが多いです。
足を内返しに捻ってしまったり、躓いてしまったりして距骨の位置に異常が生じることで全体のバランスが崩れてしまいます。
足の捻挫は放置されてしまうことも多く、そのままバランスが崩れた状態になってしまっている方もいます。
上記の通り、足は一番下の土台になる部分なので放置しておけば身体全体のバランスにも影響が及んでしまいかねません。
足首に違和感がある方何となくバランス悪いなと感じている方
腰や膝、首肩などに痛みがある方などお気軽にご相談ください🙏✨